小穂口沢南沢左俣~小沢岳南尾根~五番手沢下降~コツナギ沢シバ沢~刃物ヶ崎山~矢木沢川ジロウジ沢下降

山岳会の夏合宿で奥利根へ行ってきました。台風がなければもう少しのんびりしたかったけど、前から気になっていたルートを辿れて満足です。

9月19-20日 只見川左岸/滝沢川

9月の3連休。本来であれば会越の沢の遡下降を考えていたが、初日は台風が直撃する予報。現地の増水の凄まじさは以前に身を持って体験しているだけに、突っ込む気になれず日月で他ルートに転進することに。 後半2日は安定している。ならば、という事で只見の…

2021/8/8-11 朝日連峰 荒川中俣沢③

お盆に遡行した朝日連峰の荒川中俣沢。3日目、4日目の記録です

2021/8/8-11 朝日連峰 荒川中俣沢②

お盆に遡行した荒川中俣沢、2日目の記録です

2021/8/8-11 朝日連峰 荒川中俣沢①

お盆に遡行した朝日連峰の荒川中俣沢。初日の記録です

2020/9/21-23 広倉沢左俣~夕沢下降:その③

■9月23日(晴れ)6:00発→8:00割岩沢出合→9:10今出→10:20赤場沢出合→13:00一ノ岐橋 5時半発のつもりが6時発になった。さすがに昨日の疲れが残っている。この日は帰るだけと言えば楽なのだが、広河原から少し進んだ辺りから淵が連続して飛び込み、泳ぎが連続す…

2020/9/21-23 広倉沢左俣~夕沢下降:その②

■9月22日(曇り時々晴れ)5:15発→7:15/8:00 8m滝→9:20/10:20下の大滝(ロープ2P)→10:20/12:30上の大滝(ロープ3P)→15:55五剣谷岳→Dルンゼ右岸尾根を下降→18:15夕沢広河原 今日は長丁場が予想されるので5時過ぎにスタート。テン場から30秒で早速泳ぎ&直登の…

2020/9/21-23 広倉沢左俣~夕沢下降:その①

9月の4連休。3-4年前から狙っていた早出川本流~広倉沢左俣の継続遡行を予定していたが、残念ながら連休前半の予報はイマイチ。早出川の増水は半端じゃないことを一度体験しているので突っ込む気になれず、広倉沢のみにルートを短縮した。結果的には連休中も…

8月10-13日 飯豊川本流:その①

■はじめに 自分が本格的に沢に登り始めたのは山岳会に入会した2010年から。当時から飯豊川本流の事は知っていたが、先輩が言ったときの過酷なエピソード(雪渓下でのハーケン打ち、大落石、水無しビバークなど)が印象的すぎてなかなか自分で挑戦しようとい…

8月10-13日 飯豊川本流:その②

<8月11日>晴れ 5:00BP→6:30ヒルカルの悪場→7:45不動滝→9:15不動滝上→10:00洗濯沢出合→10:50赤渋沢出合(高巻き)→15:50地蔵カル沢出合(高巻き)→17:30大日沢手前BP この日は最低でも洗濯沢まで、できればその先まで進んでおきたい。長丁場に備えて5時に出…

8月10-13日 飯豊川本流:その③

<8月12日>晴れ時々曇り5:00BP→5:25滝谷沢出合→9:20天狗沢出合→13:45主稜線→14:45大日岳→17:15飯豊本山→17:30飯豊本山小屋目覚まし代わりにブロックの浮かぶ氷水を泳いでからスノーブリッジ潜り。 夜明けの薄暗い谷に霧が立ち込めて不気味な雰囲気だ。ここ…

9/22-24 奥利根 奈良沢川三ツ石沢~三番手沢の下降

秋分の日の連休で奥利根に行ってきました。天気予報に翻弄されましたが良い山行でした。

8月11-13日 飯豊 玉川大又沢

18年8月 飯豊 玉川大又沢御秘所沢の記録です。雪渓少なく条件に恵まれ、2泊3日で遡行。

下田川内 中杉川

お盆に大水量の沢を予定している事もありトレーニングとして川内山塊の中杉川へ。過去の水害で難易度が下がっているが、素晴らしいゴルジュを満喫できた。 <7月21日>6:50早出川ダム→9:20中杉川出合→10:00子落としの悪場→11:30下部ゴルジュ通過→12:10上部ゴ…

7月14-16日 超グラビアルート:金木戸川小倉谷を遡行

7月3連休の北ア小倉谷の記録です

4月29日-5月1日 西表島 ピナイサーラの滝~板敷川~西表島縦断

GWに西表島でヒナイ川~板敷川遡行~西表島を縦断してきました。大滝、大瀞、密林の登山道を満喫。

10月8-9日 水無川真沢~祓川の遡行

10月の3連休で行った水無川真沢の記録です。メンバーに恵まれて順調な遡行でした。

9月2-3日 清津川の足尾沢を遡行

2年前に挑戦しながらも大増水で転進し、宿題となっていた足尾沢に再チャレンジ。足の揃ったメンバーでなかなか楽しめました。 <9月2日>6:30八木沢→8:30足尾沢出合→12:00 40m大滝下/高巻き→14:00巻き終了→16:00幕営点 八木沢から気持ちのよい山毛欅の森を歩…

朝日 荒川中俣沢(中退でヒノキモッコ沢へ)

天候不順が続いた今年の夏。僕の住む仙台は36日連続雨・・・転進を含め直前までルートは悩んだが、長雨で雪渓が少ないかもという期待を抱きつつ朝日の荒川へ向かった。結果的にはヒノキモッコ沢からのエスケープとなったものの、ヒノキモッコ沢はまずまず楽…

南ア 赤石沢北沢の遡行(2017/7/15-17) 

7月の3連休で南ア赤石沢(北沢)へ行ってきました。本流は超メジャールートですが、北沢も好ルートです。

夏合宿で飯豊 裏川櫛ノ倉沢~白蓬沢下降を開拓

飯豊の裏川櫛ノ倉沢~白蓬沢下降へ行ってきました。櫛ノ倉沢~白蓬沢の継続はたぶん初?手応え十分の好ルートを開拓できました。

大塔川黒蔵谷でウォータークライミングを満喫

7月の3連休で南紀の大塔川黒蔵谷へ行ってきました。ウォータークライミングを満喫!良い沢でした。

5月1-3日 西表島ユチン川~イタジキ川

2016年のGWは西表島のユチン川~イタジキ川で沢登りをやってきました。異国情緒を満喫。

スラブの大伽藍vol.2 白山 境川大畠谷右俣~開津谷下降

9月後半の飛び石連休は去年に続き、京都・東京・仙台チームで沢へ行ってきた。南紀の沢が良いかと思っていたが、今年は白山の大畠谷をチョイス。ゴルジュと奥壁というと今年の7月に行ったガンガラシバナを思い出すが、こちらはまた雰囲気の違う茗渓。天候に…

飯豊の裏番長 裏川・矢沢・持場沢を遡行する

飯豊の裏番長、裏川・矢沢へ挑んできた。おそらくは1999年、わらじの仲間以来の挑戦だろうか。 雪渓のために矢沢の完登は諦めたが、エスケープに選んだ持場沢が予想以上の快適さで驚き。もしかしたら初遡行?ということで思わぬ収穫も得られた。 <8月23日>…

7月26-27日 中津川本流

東北地方もいよいよ梅雨明けしたという週末。大学の後輩と吾妻の中津川本流を遡行してきた。 <7月26日> 7:00中津川レストハウス→13:30権現沢出合→15:30熊落滝前→17:00熊落滝上で幕営前夜は満点の星空、この日も朝から快晴。強烈な日差しのもと入渓する。1…

スラブの大伽藍と極狭ゴルジュ 今早出沢ガンガラシバナ~ドゾウ平沢~割岩沢下降

気温も上がり、いよいよ夏本番スタートといった感じの海の日連休。自身にとって3度めのチャレンジでガンガラシバナへ行ってきた。 非常に悩ましい天気のなかルートを完遂でき、感無量。MKさん、HYさんありがとうございます。 【7月19日】11:50入渓→14:00一…

大行沢で沢はじめ

仙台に引っ越してから3か月弱が経過。落ち着いてきたので近場」を開拓すべく、近くの沢に出かけてきた。 沢はじめのつもりが、なんちゃって雪渓処理も楽しめたりなかなか充実した一日だった。 <5月24日>7:45登山口→8:30入渓→10:15樋の沢避難小屋→11:40登…

10月19日ー20日 水無川オツルミズ沢

オツルミズといえば登攀系として名高い沢。以前から気になっていたが、今回メンバーにも恵まれて無事遡行することができた。 <10月19日>(曇り) 5:45水無川林道森林公園ー6:00オツルミズ沢出合-7:00カグラ滝上ー11:30サナギ滝上ー13:40 80m滝上-17:0…

9月21-23日 北山川支流 立合川

9月後半の3連休は、同じ山岳会のみつおさんと、京都在住のみなぽさんと大峰の立合川へ。初めてのエリアだったが、非常に満足度の高い遡行を行うことができた。 <9月21日> 6:00京都→10:30立合橋/11:00入渓→13:30大滝→15:30幕営地 夜行バスで京都に6時→…