夏合宿で飯豊 裏川櫛ノ倉沢~白蓬沢下降を開拓

飯豊の裏川櫛ノ倉沢~白蓬沢下降へ行ってきました。櫛ノ倉沢~白蓬沢の継続はたぶん初?手応え十分の好ルートを開拓できました。

大塔川黒蔵谷でウォータークライミングを満喫

7月の3連休で南紀の大塔川黒蔵谷へ行ってきました。ウォータークライミングを満喫!良い沢でした。

5月1-3日 西表島ユチン川~イタジキ川

2016年のGWは西表島のユチン川~イタジキ川で沢登りをやってきました。異国情緒を満喫。

2/28会津駒ヶ岳 源六郎沢など

2月末に行った会津駒ヶ岳について。メローなパウダーランを満喫できました。ちょろっとRadical2.0についても。

1月24日 蔵王 刈田岳(Radical2 STデビュー)

遅ればせながら今シーズンの山スキーはじめについて。Radical2のデビュー戦でした。

2015/12/26-30 槍ヶ岳北鎌尾根

15年の年末に槍ヶ岳北鎌尾根へ行った時の記録です。条件に恵まれて4泊5日と順調に下山。

2015/5/2-5 黒部源流&温泉スキー

記録的な寡雪となった今年のゴールデンウイーク。一足先に入山した山仲間からも悲鳴の声が聞こえてくる…というわけで、当初予定していた黒部横断を黒部源流での定着山行に変更。2年連続での黒部横断はできなかったが、去年やり残した水晶岳の滑降と野湯を堪…

4月18ー19日 室堂~剱沢~小黒部谷(敗退)

アルペンルートが開通になった週末、都合良く北陸方面に出張となったので久々の春立山に行ってきた。今年は雪が少なく、大窓から仙人谷へのエスケープとなったが、これも春スキーということで。 <4月18日>9:45室堂発→11:15剱御前小舎/12:00発→12:45近…

花見

仙台も桜が咲き始めたので、仕事の最中に軽くお花見に。街の中では満開のところも出てきた。今週末には見頃だろうか。

2015/3/28-29 黒部横断(扇沢~針ノ木谷~中ノ谷~湯川谷)

<3月28日> 5:50 日向山ゲート-7:00 扇沢-10:50 針ノ木峠-13:20 黒部川渡渉 15:00-16:50 中ノ谷1900mC1 夜行バスが取れなかったのでムーンライト信州で大町へ向かう。 前に乗ったのは学生の時だからずいぶん懐かしい。 日向山のゲートから扇沢までは約…

藪山バリエーション 相馬岳北稜&妙義富士稜

シルバーウィークで大畠谷に行ってから約2ヶ月。 スラブの大伽藍vol.2 白山 境川大畠谷右俣~開津谷下降 - ウィークエンド・クライマーのチラシの裏 スラブの大伽藍vol.2 白山 境川大畠谷右俣~開津谷下降 - ウィークエンド・クライマーのチラシの裏 少しで…

スラブの大伽藍vol.2 白山 境川大畠谷右俣~開津谷下降

9月後半の飛び石連休は去年に続き、京都・東京・仙台チームで沢へ行ってきた。南紀の沢が良いかと思っていたが、今年は白山の大畠谷をチョイス。ゴルジュと奥壁というと今年の7月に行ったガンガラシバナを思い出すが、こちらはまた雰囲気の違う茗渓。天候に…

飯豊の裏番長 裏川・矢沢・持場沢を遡行する

飯豊の裏番長、裏川・矢沢へ挑んできた。おそらくは1999年、わらじの仲間以来の挑戦だろうか。 雪渓のために矢沢の完登は諦めたが、エスケープに選んだ持場沢が予想以上の快適さで驚き。もしかしたら初遡行?ということで思わぬ収穫も得られた。 <8月23日>…

7月26-27日 中津川本流

東北地方もいよいよ梅雨明けしたという週末。大学の後輩と吾妻の中津川本流を遡行してきた。 <7月26日> 7:00中津川レストハウス→13:30権現沢出合→15:30熊落滝前→17:00熊落滝上で幕営前夜は満点の星空、この日も朝から快晴。強烈な日差しのもと入渓する。1…

スラブの大伽藍と極狭ゴルジュ 今早出沢ガンガラシバナ~ドゾウ平沢~割岩沢下降

気温も上がり、いよいよ夏本番スタートといった感じの海の日連休。自身にとって3度めのチャレンジでガンガラシバナへ行ってきた。 非常に悩ましい天気のなかルートを完遂でき、感無量。MKさん、HYさんありがとうございます。 【7月19日】11:50入渓→14:00一…

大行沢で沢はじめ

仙台に引っ越してから3か月弱が経過。落ち着いてきたので近場」を開拓すべく、近くの沢に出かけてきた。 沢はじめのつもりが、なんちゃって雪渓処理も楽しめたりなかなか充実した一日だった。 <5月24日>7:45登山口→8:30入渓→10:15樋の沢避難小屋→11:40登…

ネオプレンソックスについて語る

<ネオプレンソックス> 沢じゃなくて、冬山でのネオプレンソックスについて。 最近では著名なクライマーが使用を公言していることもあってかネオプレンソックスの認知度もあがり、ノースフェイスから専用の靴下も発売されている。 が、ぼくは8年程前からそ…

5月3日~6日 黒部源流スキー行

2月から全く山に行っていなかった今シーズン。もう山スキーは諦めて沢に気持ちを切り替えようかと思っていたが、HRMTさんの好意で黒部源流横断Pに混ぜてもらうことが出来た。メンバー:HRMTさん、MNPさん <5月3日>(晴れのち雨、のち快晴)6:00飛越トンネ…

圏外でのGPSアプリ活用

GPSも随分と普及が進んできて、紙の地図は全く使わないor持っていかない人もいるようだ。 個人的には紙の地図への拘りが強いのだが、GPSの威力は理解しているつもり。 変化に乏しい地形やホワイトアウトの時に一発で現在地が分かるのはありがたい。 高額で使…

2013-14 年末年始パタゴニア旅行(パイネ国立公園へのバスツアー)

氷河クルーズをした翌日はパイネ国立公園のツアーへ。 現地のエージェンシーからは7時半にホテルでピックアップと聞いていたが、結局バスが来たのは8時過ぎ。 旅の最中しょっちゅう実感することになったのだが、アルゼンチンは時間にルーズというのは本当の…

第10回パウダーキャンプ

2月最初の土日は、会の大先輩、OSKさんが戸隠で主催するパウダーキャンプへ。今年は10周年、ぼくは一昨年以来二回目の参加だ。 「パウダーキャンプ」を名乗るだけあって雪質には定評があるのだが、今年は現地入りした途端あまりの雪の少なさに愕然とする。前…

2013-14 年末年始パタゴニア旅行(ロス・グラシアレス国立公園での氷河クルーズ)

カラファテに着いた翌日は、ロス・グラシアレス国立公園でのクルーズへ。 朝7時半にホテルまでバスで迎えに来てもらって、ツアーに出発。カラファテの街から1時間弱でクルーズの起点となるプンタ・バンデーラへ到着する。カラファテは晴れていたがこちらは雨…

2013-14 年末年始パタゴニア旅行(自宅~カラファテ編)

都内の自宅から成田までは電車で2時間ほど。9時半くらいに昼前に空港についた。 成田からカラファテまでは、アエロメヒコ航空でメキシコシティ→ブエノスアイレス(泊)、LAN航空でカラファテまでと計2回の乗り継ぎ。 フライトは夕方なので余裕かと思ってい…

2013-14 年末年始パタゴニア旅行(はじめに)

ここのところ用事が多くて山へ行けない日々が続き、猛烈にブログもサボっていたわけだが久しぶりのブログ更新。 といっても山ネタじゃなくて、旅行の話(トレッキングも少ししたけど)。個人的な事情からこの年末は長期休みが取れたため、地球の裏側、南部パ…

今シーズンの新ギア

初滑りの頼りも聞こえてくる時期、物欲がムクムクと頭を・・・。 という訳でやってしまった。 ・ARMADA JJ 175cm(12-13モデル) ・DYNAFIT TLT SPEED RADICAL(12-13モデル) これまでは12月→5月までセンター89mmの板(ARMADA ARV)で通してきて大した不満…

大河原峠でボルダリング

僕が大学時代に入っていた山の会は蓼科山の麓に山小屋を持っていて、GW・8月の最終週・11月頭と年に3回ほど、現役とOBを交えた合宿をやるのが習わしだ。 久しぶりの面々や現役と話すのが楽しみなので出来るだけ顔を出しているのだが、まあその実ひたすら酒を…

10月19日ー20日 水無川オツルミズ沢

オツルミズといえば登攀系として名高い沢。以前から気になっていたが、今回メンバーにも恵まれて無事遡行することができた。 <10月19日>(曇り) 5:45水無川林道森林公園ー6:00オツルミズ沢出合-7:00カグラ滝上ー11:30サナギ滝上ー13:40 80m滝上-17:0…

10月12日ー14日 前穂高岳北尾根

ぼくは大学のサークルで山を始めたのだが、例年10月の3連休に現役・OB有志で涸沢に集中して登山を行っている。 これまでは一般道経由で涸沢を目指すことが多かったのだが、今年はバリエーションをやっている後輩を誘って明神岳東稜からの集中を企画した。土…

カメラの防水について

ここ四年ほど、登山にはオリンパスの防水コンデジを持って行っていたのだが、カメラの性能に不満を覚える事が多くなってきたので最近では高級コンパクトデジカメを持ち出している。 以前使っていたμ Tough 6010と、最近使っているGR DIGITAL4。 GR DIGITAL4…

9月21-23日 北山川支流 立合川

9月後半の3連休は、同じ山岳会のみつおさんと、京都在住のみなぽさんと大峰の立合川へ。初めてのエリアだったが、非常に満足度の高い遡行を行うことができた。 <9月21日> 6:00京都→10:30立合橋/11:00入渓→13:30大滝→15:30幕営地 夜行バスで京都に6時→…