2020/9/21-23 広倉沢左俣~夕沢下降:その②

■9月22日(曇り時々晴れ)
5:15発→7:15/8:00 8m滝→9:20/10:20下の大滝(ロープ2P)→10:20/12:30上の大滝(ロープ3P)→15:55五剣谷岳→Dルンゼ右岸尾根を下降→18:15夕沢広河原

今日は長丁場が予想されるので5時過ぎにスタート。テン場から30秒で早速泳ぎ&直登の厳しい5m滝が2発。昨日より困難度はやや増すが、相変わらず美しい渓相が続く。

Co520mの十字峡を過ぎてからの8m滝は右のリッジに可能性を見出すが傾斜が強くピンも取れそうにない。少し逡巡したが、巻くのも面倒そうなので空身で慎重にリード。細い灌木2本とカムでビレイ点を作って後続を迎える。ここは短いながらなかなかシビレる。

GOPR0321

2020-09-22 08.03.02-2

その先も小難しい滝を何個か越えていくとゴルジュは終わって沢が次第に広がってくる。いよいよ広倉沢左俣のハイライト、大滝エリアだ。

下の大滝2段40mは左岸の草付きルンゼに1ピッチ伸ばした後、落口の上まで露岩のスラブをトラバースで1ピッチ。

GOPR0327

上の大滝4段90m。大きなスラブで構成された明るい滝で、威圧感は少ないが見事な造形だ。1段目は登れるが2段目以降は高巻きだろう。落口に至る水平バンドらしきものがあるのを確認してから高巻きに入る。

GOPR0331
右岸の草付きを50mほど詰め、岩壁に遮られるあたりからトラバースを開始する。

GOPR0333

1ピッチ目は傾斜の強いブッシュを45mトラバースして水平バンドの手前の灌木まで。

GOPR0336

後はバンドをトラバースするだけと思っていたが、近づいてみるとバンドは思ったより外傾しており下は思い切り切れ落ちている…。ここのリードはハーケンも浅打ち中心でかなり緊張したが、慎重にこなして大滝の落口付近のブッシュまで。

2020-09-22 11.45.45-2

2020-09-22 11.49.15-2

落口先にも厳し目の滝が見えたので更にもう1ピッチ高巻きでロープを出して沢床に降り立った。この高巻きだけで2時間ほど要した。
あとは五剣谷岳まで淡々と詰めるだけ…と思いきやここからも手強い小滝が連続し、荷揚げや多少ロープを出したり意外と時間を食う。

時間的に源頭部でのビバークも頭をよぎったがあまり快適そうな場所もなく、ギリギリだが許容範囲と考えて五剣谷岳まで一気に詰め上がった。

2020-09-22 14.50.48-2

ここからは藪尾根を夕沢広河原まで下降。

2020-09-22 17.13.01-2

尾根も明瞭で藪も薄目なので問題ないが、Co750mあたりから露岩が目立つようになりCo700mでスラブの壁に行く手を阻まれる。Dルンゼ側に懸垂で降りたが、直後に15mCS滝が現れて暗闇の中を懸垂で釜に降りる羽目に。その先もすぐに5m滝に飛び込んだりと、最後の最後でズブ濡れになった…。

2020-09-22 18.11.53-2

2020-09-22 18.13.23-2

18時過ぎに夕沢に合流。このエリアには珍しく広い河原が続いており至るところが幕営適地。周囲は五剣谷岳と割岩山に囲まれた素晴らしい景観だと思うが真っ暗なのが残念だ。
急ぎタープを張り、焚き火を起こして夕飯を食べる。遅い時間についた割には焚き火で服も乾かせ、快適な夜となった。


川内山塊 広倉沢左俣~ユウ沢下降 Day2,3